母の日

  1. 特選松阪牛やまとTOP >
  2. もつ鍋 >
  3. もつ鍋通販お取り寄せ 全国送料無料 即日出荷 >
  4. もつ鍋のこと >
  5. 【人数別】値段比較!もつ鍋を食べるなら「自宅」と「お店」どちらが安い?

【人数別】値段比較!もつ鍋を食べるなら「自宅」と「お店」どちらが安い?

【人数別】値段比較!もつ鍋を食べるなら「自宅」と「お店」どちらが安い?

冬はお鍋が食べたくなる季節。特に、栄養満点でコラーゲンも豊富なもつ鍋は、忙しいこの時期にぴったりのスタミナ鍋料理としておすすめです。

おいしいもつ鍋を食べに専門店に行きたいけれど、年末年始は忘年会や新年会などの外食や飲み会が続くので、お財布も寂しくなる時期だと思います。自宅で作ったほうが安く食べられるなら、家でゆっくりともつ鍋が食べられたら嬉しいですよね。

そこで気になるのが、もつ鍋の値段です。お店でもつ鍋を食べるのと、自宅で作って食べるのとでは、どちらがどれくらい安いのでしょうか?1人で食べる場合から4~5人のグループで食べる場合まで、お店と自宅で食べるもつ鍋の値段を比較してみました!

自宅でもつ鍋を作るのに必要な材料と値段

定番のもつ鍋に必要な具材は、もつ(ホルモン)、お好みの野菜、ニンニク、唐辛子、スープに使用する調味料などです。シメまで食べるなら、中華麺やご飯なども必要ですよね。

もつ鍋に入れる野菜は、定番のニラ、キャベツの他にも、豆腐、もやし、ゴボウなどさまざまです。すべて購入して作るとすると、野菜のみで400円から500円程度かかります。家庭で余っている野菜なども使えるので、お店で食べるよりもずっと安く準備することができそうです。また、シメの麺類やご飯などについては、一人前100円以内で準備できるものがほとんどです。

肝心のもつ・ホルモンは、部位や産地によって値段が異なります。スーパーなどで比較的手に入りやすいミックスホルモンは100gあたり200円から300円ほどで売られており、専門店などで購入できる牛大腸や牛小腸は100gあたり500円前後から売られています。松阪牛や黒毛和牛など、ブランド牛のもつ・ホルモンは金額が高くなりますが、その分美味しいもつ鍋が食べられるので、予算と相談しながら好みのもつを選んでみてください!

おすすめのラインナップ

1人で食べる場合の金額

【人数別】値段比較!もつ鍋を食べるなら「自宅」と「お店」どちらが安い?

一人前のもつ鍋を作るのは、大人数分を一度に作るよりも一人当たりの値段が割高になるイメージがありますが、実際に自宅でもつ鍋を作るのには、いくらくらいかかるのでしょうか?

一人前のもつ鍋に必要なおおよその材料は、牛もつ(小腸)100~150g、ニラ1束、キャベツ1/4玉、豆腐1/2丁、もやし1袋、ニンニク1かけ、唐辛子1本、スープの調味料、シメの材料です。

牛もつ(小腸や大腸など)を使った場合にもつ鍋を作るのにかかる材料費は、およそ1,000円程度になります。シメの中華麺を加えても、1,100円前後で作ることができます。

一方、東京近郊のもつ鍋専門店では、一人前のもつ鍋の金額は1,200~1,800円程度で、そこに好みのトッピングを足したり、シメの麺類などを頼んだりすると、もつ鍋だけで2,000円以上になる可能性があります。

もつ鍋の金額だけ比べてみると、そこまで差はないように思いますが、自宅からお店までの交通費や飲み物代などもプラスされるので、自宅で作って食べる方が安くすみそうですね。また、お店によっては、二人前以上の注文しか受け付けていない場合もあるため、出かける前にお店に確認することをおすすめします。

カップルや夫婦など2人で食べる場合

【人数別】値段比較!もつ鍋を食べるなら「自宅」と「お店」どちらが安い?

カップルや夫婦など、ゆったりともつ鍋を楽しみたい相手とは、お店で食べるよりも落ち着いて食べられる自宅の方がいいと考える人も多いでしょう。

二人分のもつ鍋に必要なおおよその材料は、牛もつ(小腸)200~250g、ニラ1束、キャベツ1/4玉、豆腐1丁、もやし1袋、ニンニク1かけ、唐辛子1本、スープの調味料、シメの材料です。

野菜の量は一人前とほとんど変わりませんが、牛もつの量が多くなるので、値段も1,500円前後になるかと思います。シメの中華麺などを二人分加えると、1,800円ほどかかるので、一人当たり900円程度となります。

お店で食べる場合には、二人前で2,400円から3,600円程度と、お店によって金額に開きがあり、追加やシメの注文なども含めると、どのお店でも3,500円以上になるかと思います。一人当たり1,700円前後となりますが、お店によっては、2人から選べるもつ鍋コースなどもあるので、お酒をよく飲むカップルなどはコースにする方がお得になる場合があります。

しかし、2人でお店に食べに行くと、余分な料理やお酒なども1人のときよりたくさん頼んでしまった、なんて経験はありませんか?交通費なども2倍かかってしまうので、節約を心がけるなら、あらかじめ決められた予算で買い物ができる自宅の方がおすすめです。

3~5人などのグループで食べる場合

【人数別】値段比較!もつ鍋を食べるなら「自宅」と「お店」どちらが安い?

これからの時期には、友人同士で忘年会や女子会など、大人数で集まることが増えてくるのではないでしょうか?
例えば、5人分のもつ鍋を作る場合には、牛もつ(小腸)500~600g、ニラ1束、キャベツ1/4玉、豆腐1丁、もやし1袋、ニンニク2かけ、唐辛子2本、スープの調味料、シメの材料などが必要になります。こちらも、野菜の量はさほど変わりませんが、牛もつの量が増えるため、シメの中華麺等の料金も含めると、4,000円前後の金額がかかるようです。5人で食べた場合は、一人当たり800円程度となり、一人分や二人分を作るときよりも安くなります。
一方、お店で食べる場合には、5人前で6,000円から9,000円程度と、それぞれのお店によって大きく違いが出てきます。シメや追加注文なども加えると、安いお店でも8,000円以上は必要となり、一人当たり2,000円前後となります。また、飲み物代も人数が多くなることにより増えてしまうので、自宅で食べる方が断然安くなりそうです。

もつ(ホルモン)を購入する際にも、100gのみ買うよりも、まとめて買った方が割引などされる場合がありますので、グループでもつ鍋を食べる際には、自宅で作ることも検討してみると良さそうですね。

もつ鍋は自宅で食べるのがおすすめ!

【人数別】値段比較!もつ鍋を食べるなら「自宅」と「お店」どちらが安い?

1人で食べる場合でも、お店よりも自宅の方が安くもつ鍋を食べることができますが、3人以上のグループで食べる場合の方が、自宅で作ることで、より低予算で食べることができます。お店のようなプリプリのもつが食べたいという方は、信頼できる肉屋さんやホルモンの専門店などでもつを購入すれば、安いけれど美味しいもつ鍋を作ることもできますよ!

もつ鍋を一から作るのが面倒という場合や、自宅でゆっくりと過ごしたいけれど、本格的な美味しいもつ鍋も食べたいという人には、もつ鍋の通販サイトなどで販売されている専門店のもつ鍋セットがおすすめです。新鮮なもつ・ホルモンともつ鍋のスープがセットになっている場合が多いので、これさえあればお店で食べるよりも安く本格的なもつ鍋を楽しむことができますよ。

出費も多い冬こそ、栄養たっぷりのもつ鍋を自宅で手軽に楽しんでみてください。

おすすめのラインナップ

決済

カード会社提携各種キャンペーンについて
特選松阪牛やまとはカード会社と提携しキャンペーンを行っております。
ご注文時に対象のクレジットカードをご利用頂きますと特典がございます。
キャンペーン毎の詳細につきましては、カード会社のキャンペーンページをご確認ください。
■American Express Card ボーナスポイントプログラム
アメリカン・エキスプレスのキャンペーンページ
amex

お客様お問い合わせ番号 s7460

LINE友だち登録