松阪牛と旬の食材を使ったレシピを紹介
「トリッパのピリ辛味噌炒め」
トリッパは脂肪分が少なくて、弾力があって食べごたえ抜群。ヘルシーなのに満足感が得られる食材です。
さっぱりとした味わいのトリッパに、辛味の効いた味噌ダレが絡んで、ごはんが進みます。
もちろん、ビールのおつまみにもピッタリです。
トリッパは香味野菜とお酢、かぶるくらいの水で柔らかくなるまで下茹でする。
茹であがったら流水でよく洗い、水気を切り、食べやすい大きさに切っておく。
トリッパと調味料を合わせ、よく揉み込む。10~20分ほど置き味をなじませる。
キャベツは一口大にちぎり、芯は火が通りやすいように薄切りにする。ニラは3cm幅に切る。
まずキャベツに焦げ目がつくまで焼き、ごま油を絡めて、いったん器に取り出す。
同じフライパンで、トリッパの水分を飛ばすように炒める。
キャベツを戻し入れ、最後にニラを加えてサッと火を通し、塩・胡椒で味を調える。
先にキャベツを炒めてから油でコーティングすることによって、時間が経ってもべちゃっとせず、キャベツのシャキシャキ感が保たれます。
中華料理の油通し(食材を熱した油にさっとくぐらせること)のような、このひと手間が野菜炒めのポイントです。
牛の第二胃袋「ハチノス」は、見た目が蜂の巣に似ていることからこの名前が付けられました。
お料理好きなを中心に、コアなファンが多い部位です。
良いものを仕入れ、できるだけ丁寧に良い状態でお届けするように心がけています。
お受け取りになった方の90%に、ハチノスの下処理についてご満足を頂いております。
休業日:年中無休
全国送料無料(5000円未満の商品は800円)
カード会社提携各種キャンペーンについて
特選松阪牛やまとはカード会社と提携しキャンペーンを行っております。
ご注文時に対象のクレジットカードをご利用頂きますと特典がございます。
キャンペーン毎の詳細につきましては、カード会社のキャンペーンページをご確認ください。
■American Express Card ボーナスポイントプログラム
アメリカン・エキスプレスのキャンペーンページ
テキスト記事や写真等のコンテンツ、データなどは、私的利用の範囲内で使用し、無断転載、無断コピーなどはおやめください。
株式会社やまとダイニング
〒273-0005 千葉県船橋市本町6-12-4
お客様お問い合わせ番号 s6686