鰹出汁香る基本のもつ鍋に、レモンと黒胡椒をプラスしたレモンもつ鍋です。
レモンの爽やかな香りが広がり、サッパリといただけます。
黒胡椒はホールのものを刻んで加えると、香りが一段と際立ちます。
出汁
鍋に水を入れ、火にかけて沸騰させる。
鰹節を入れ、アクを取りながら弱めの中火で10分ほど煮出す。
鰹節を取り除き、調味料を加える。
(この後具材を入れることを考慮して、少し濃いめの分量になっています。)
一口大に切ったキャベツ、コプチャン、5cm幅に切ったニラ、薄切りにしたニンニクとレモンを加え加熱する。
コプチャンに火が通ったら、刻んだ黒胡椒を散らす。
レモンを皮ごと煮込むと、どうしても皮から苦味が出ます。「皮ごと食べられます」と明記されているレモンであれば、皮ごと鍋に加え、それ以外のレモンであれば、皮は剥いて加えた方が無難です。
ただ皮ごと食べられるレモンでも、長時間煮込むと苦味が出るので、スープに香りや酸味が加わったら、レモンは取り除きましょう。
もつ鍋といえば九州の炭鉱で働く人たちが好んで食べたといわれる郷土料理ですが、そのもつ鍋人気は今や全国区。
でも、本場博多もつ鍋より美味しいと5万セットを販売しているのが松阪牛やまとのもつ鍋セットのお取り寄せは冬ももちろん人気です。
休業日:年中無休
全国送料無料(5000円未満の商品は800円)
カード会社提携各種キャンペーンについて
特選松阪牛やまとはカード会社と提携しキャンペーンを行っております。
ご注文時に対象のクレジットカードをご利用頂きますと特典がございます。
キャンペーン毎の詳細につきましては、カード会社のキャンペーンページをご確認ください。
■American Express Card ボーナスポイントプログラム
アメリカン・エキスプレスのキャンペーンページ
テキスト記事や写真等のコンテンツ、データなどは、私的利用の範囲内で使用し、無断転載、無断コピーなどはおやめください。
株式会社やまとダイニング
〒273-0005 千葉県船橋市本町6-12-4
お客様お問い合わせ番号 s7953